2018.07.11 8月11日(土) 山の日登山 の開催について
8月11日(土)ながら川ふれあいの森 四季の森センターへ午前9時までに集合してください。
2016年1月1日施行された山の日に岐阜市最高峰 百々ケ峰山頂を目指し登山します。
募集人数20名 当日先着順(四季の森センター電話予約可)
当日担当者 遠藤忠幸
持ち物 昼食 飲み物 山歩きのできる服装や靴 雨具
参加費 無料
よろしくお願いします。
2018.07.11 8月19日(日)森の音楽会の開催について
8月19日(日) 午後2時~3時30分まで(開場午後1時30分)
ながら川ふれあいの森 四季の森センターホール 定員80名 無料(当日直接会場へお越しください)
演奏団体 ・Ensemble de R ・フルートアンサンブル ラルゴ
2018.07.11 7月8日(日)森の音楽会終了いたしました。
参加者の皆様ありがとうございました。
演奏者の皆様美しい音色ありがとうございました。
知り合いの方などお誘いの上
次回も是非よろしくお願いします。
2018.06.21 7月14日(土)森林教室(山歩き)の開催について
7月14日(土)ながら川ふれあいの森 四季の森センターへ午前10時までに集合してください。
百々ケ峰山頂を目指し、植物観察と樹木名板張りを行います。
募集人数15名 当日先着順(四季の森センター電話予約可)
当日担当者 樹木医 遠藤一二己(グリーンドクター 遠藤忠幸)
持ち物 昼食 飲み物 山歩きのできる服装や靴 雨具
参加費 無料
よろしくお願いします。
2018.06.21 7月8日(日)森の音楽会の開催について
7月8日(日) 午後2時~3時30分まで(開場午後1時30分)
ながら川ふれあいの森 四季の森センターホール 定員80名 無料(当日直接会場へお越しください)
演奏団体 ・弦楽アンサンブル それいゆ ・アルパ(パラグアイのハープ)の世界
是非お越しください。
2018.06.21 6月17日(日) 心を癒すモフモフ苔のテラリウム(ガラス容器の箱庭)作り終了いたしました。
参加者の皆様ありがとうございました。
森林教室では、来年の2月まで12月を除き毎月登山や工作を行います。
今年度もよろしくお願いします。
2018.05.14 6月17日(日) 心を癒すモフモフ苔のテラリウム(ガラス容器の箱庭)作り開催について
6月17日(日)ながら川ふれあいの森 四季の森センター 多目的室
集合場所 四季の森センター事務所前に午前10時までに集合してください。
参加費おひとり様 1個 500円です。募集人数は、事前予約先着10名様程度です。
ガラス容器の中に苔のミニガーデンを作ります。
2018.05.14 6月10日(日) 森の音楽会の開催について
6月10日(日) 午後2時~午後3時30分まで(開場午後1時30分)
ながら川ふれあいの森 四季の森センターホール 定員80名 無料(当日直接会場へお越しください)
演奏団体 ・クラリネットアンサンブル グランミュ ・ムジカ アモーレ
是非お越しください。